研究室概要

私たちの研究グループでは高分子化学・電気化学を基礎として、有機材料学的視点から新しい設計コンセプトに基づく機能性材料(特にソフトマテリアル)を創製し、その新規材料に関する基礎・応用研究に取り組んでいます。特に、「持続的発展が可能な社会をマテリアルイノベーションから実現すること」を念頭に、電解質(イオン液体)、高分子ゲル、コロイド分散系を主な検討対象としてイオンや電子の動きを操る新規機能性材料の創製と次世代エネルギー変換・貯蔵デバイスへの応用を進めています。

また、​学びと成長の場として、自立して独創的・創造的な研究を行う能力を養成し、自らが進んで責任をもって仕事にあたることができるような人材を輩出し続けられるような、、、そんな研究室を目指しています。

お知らせ

横浜国立大学大学院 理工学府 化学・生命系理工学専攻
横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科 化学教育プログラム

ソフトマターイオニクス材料研究室

〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台 79-5 横浜国立大学 化学棟3階

Soft Matter Ionics Lab. (Ueno Lab.)

Department of Chemistry and Life Science
College of Engineering Science, Yokohama National University

3F, Chemistry Building , Yokohama National University
79-5, Tokiwadai, Hodogaya-ku, Yokohama, Kanagawa, 240-8501 Japan

Copyright © Soft Matter Ionics Lab.
トップへ戻るボタン